鳥栖市蔵上町のくすの樹整骨院は、人々を元気にしたいから身体の根本から強くしていく整骨院です。
人は歩き方や座り方、そして立っている間の姿勢にそれぞれ癖を持っており、その癖が気づかない間に自分自身の身体を歪ませたりします。そこで変な姿勢になっているために本来必要のない力が腰にかかり、余計な負担をかけるのです。
主な原因となる骨盤や背骨のズレや歪みを本来の位置に戻し、また筋肉の柔軟性も回復させ、身体自体を本来の状態に戻していきます。
くすの樹整骨院には交通事故による痛みでのお悩みの方もたくさん通院されています。
交通事故による痛みのご相談から、ややこしい法的なご相談も詳しくアドバイスいたします。保険のこと、通院交通費のこと、慰謝料のこと。困ったことがあればなんでも相談にのります。どうしていいかわからないそんな方は、ぜひご相談ください。
自動車事故などでよくあるのが神経系統の障害です。むちうちと呼ばれる、痛みや痺れが残る神経障害が起こります。
むちうちには目立った外傷がなく、症状も遅れて発症しやすいため、負傷した本人でさえ気がつけないケースも珍しくありません。
スポーツによるケガの治療において、1番大事なのはケガしたてのころの治療にかかっています。迅速な判断と適切な治療を行うことで、より早く競技・スポーツに復帰することができます。
坐骨神経痛は、おしりから太もも、ふくらはぎにかけて痛みやシビレが起こります。 椎間板ヘルニアや椎分離すべり症、脊柱管狭窄症、お尻の筋肉が過度に緊張することによる神経の圧迫などが原因です。
ストレートネックとは、本来であればゆるやかなカーブを描いているはずの首の頚椎(けいつい)が前傾姿勢を続けることでまっすぐになってしまった状態です。 ヒアリングや触診を念入りに行いながら、どこに原因があるのかを突き止めることから始めます。
ハイボルトは高電圧の刺激を深部に浸透させ、疼痛の軽減や治癒促進などに利用できる電気刺激治療器を用いた施術のことです。
鍼灸をすることで、「痛み」や「疲労」、「炎症」の原因となる物質を体外へ老廃物として排出し、体質を強く変化させ、自律神経系やアレルギー体質を改善する作用もあります。
関節に振動を加えることで適度な緩みを作り、可動域を広げるとともに、肩こりや慢性痛、不眠といった症状に効果が期待できます。
骨盤がゆがんだり開くことで肩こり、腰痛、恥骨痛、むくみ、冷え性などの不調にも繋がります。 当院はキッズルーム・授乳室を完備しておりますので安心して治療に専念できます。
骨格矯正専用のベッド「トムソンベッド」を使用して行います。ボキボキしたりバキバキしませんので安全・安心で施術を受けられます。
寝ているだけでインナーマッスルを鍛える「楽トレ」。複合高周波EMSダブルインパクト波形を用いて、通常の運動では鍛えづらいインナーマッスルなど全身の筋肉を楽にトレーニングするだけではなく、同時にアウターマッスルも鍛えられます。